トランクルーム3社比較【初期費用・コスト】ハローストレージ・キュラーズ・加瀬のトランクルーム

ルール

誰もが知りたい、空いていたらラッキーの駐車スペースありのトランクルームをまとめたサイトです。

このページは、トランクルーム3社「ハローストレージ」「キュラーズ」「加瀬のトランクルーム」で、初期費用・毎月のコストがどのようになるか、計算して比較しました。

月間使用料の表示が6,000円(表示価格)の場合として、申し込んだ日から翌月末までの使用料含めた初期費用と毎月の使用料を出しています。

実際はこれだけ変わると言うのを比較してご覧ください。

ハローストレージの【初期費用・コスト】

■初期費用について (通常契約の場合)

(例)6,000円の月額で出ている場合

使用料当月分の使用料(日割)から、翌月分までの使用料
最小1ヶ月分、最大1ヶ月と30/31日分
6,000~11,806円
管理費当月から翌月分まで
(2,200円x2ヶ月分=4,400円)
4,400円
事務手数料使用料の1ヶ月分6,000円
鍵代屋外型トランクルーム:4,400円
屋内型トランクルーム:3,080円
※ 物件によっては発生しません。
詳細はお問合せの際にご確認ください。
3,080円
セキュリティ登録料屋内型トランクルーム:1,100円1,100円
安心保証パック
又は安心保証パック+
550~880円
※詳細はこちらのページをご参照ください。
550~880円
合計21,130~27,236円
ハローストレージ

6,000円の月使用料の場合、初期費用:21,130~27,236円、使用料:8,750~9,080円/月額の計算となります。

\⇩(参考)公式サイトはこちら⇩/

キュラーズの【初期費用・コスト】

当月分(日割り料金 ※ご利用開始日が1日の場合、日割りなし)+翌月分(1ヶ月間の料金)+セキュリティカード代金2,530円(税込)。その他の管理費・事務手数料などは不要。任意であんしんケア1,100円/月です。

(例)6,000円の月額で出ている場合

使用料当月分の使用料(日割)から、翌月分までの使用料
最小1ヶ月分、最大1ヶ月と30/31日分
6,000~11,806円
管理費0円
事務手数料0円
鍵代セキュリティカード代2,530円
セキュリティ登録料0円
あんしんケア1,100円※ 詳細はこちらのページをご参照ください。0~1,100円
合計8,630~15,436円

6,000円の月使用料の場合、初期費用:8,630~15,436円、使用料:6,000~7,100円/月額の計算となります。

\⇩(参考)公式サイトはこちら⇩/

加瀬のトランクルームの【初期費用・コスト】

  • 分かりやすい料金体系:月額使用料のみでスッキリ!
  • 初回は事務手数料(1ヶ月分の使用料)が必要だが、初月使用料は無料

(例)6,000円の月額で出ている場合

使用料当月分の使用料:無料、翌月分の使用料6,000円
管理費0円
事務手数料1ヶ月分6,000円
鍵代0円
セキュリティ登録料0円
合計12,000円

6,000円の月使用料の場合、初期費用:12,000円、使用料:6,000円/月額の計算となります。

\⇩(参考)公式サイトはこちら⇩/

まとめ

最も安く始められるのは、月初めの日キュラーズが8,630円ですね!短期で借りるのにも良いですね!

ただし、キュラーズと加瀬のトランクルームはその分お部屋が小さくなります。逆に言うと同じ大きさの部屋を借りるには、ハローストレージより1か月の使用料の設定が高くなっているのです。

同じ地域にある店舗の場合です。

そして、同じ地域でも、駐車スペースにエレベーターや空調の有る無しによって価格設定が変わりますので「あなたにとっての良いトランクルームを見つける方法」は、、よく見てお選びいただくしか無いということになります。

※初見ではハローストレージは安く見えて、キュラーズと加瀬のトランクルームは、比較的高く見えます。その他条件を含めてよく見て選んでください。

どの条件が外せないのか?そして、大きさを決めてから、お探しの地域とその周辺を見ていただくと良いと思います。※区をまたぐと、ガラッと違うトランクルームが出てきますのでご覧ください。

誰もが知りたい、空いていたらラッキーの駐車スペースありのトランクルーム23区の入り口はこちら

他の区はこちら:千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

タイトルとURLをコピーしました